お洗濯講座の第1弾。まずここを押さえるべき、近年のお洗濯事情です。
お洗濯に関する社会意識は、実は大きく変化してきました。
ここを考えると、なぜ「香害」が問題となってきたのか?も見えてきます。
また、安全なお洗濯ってどういうことなのか?これも自然と見えてくるんです。
ここでは、近年のお洗濯事情から、なぜ安全なお洗濯が必要なのか?まで取り上げています。
お洗濯が変わると、人生が変わります。
安全なお洗濯が日本の常識になりますように!
お洗濯は、合成洗剤・石けん・洗浄剤・アルカリ剤の大きく4種類に分けられます。
ご自分が使っているものがどれに分類されるのか?、まず把握することが大切です。
そうすると、より効果的で無駄のないお洗濯が出来ますし、成分が分かると、その知識は生活全てに応用できるんです。
ここでは、安全で快適なお洗濯という視点で、それぞれのお洗濯の長所・短所・仕上がり具合を考え、具体的な製品の例とともに、選び方のポイントを挙げています。
ご自分の目指す生活や体調などによって、やりたいお洗濯は人それぞれです。
その参考になりましたらうれしいです。
安全!すっきり!快適!そんなお洗濯を実践するためのポイントです。
体により安全なお洗濯、香害の原因とならないお洗濯、汚れが落ちて楽しいお洗濯のために、
ひとつずつでもぜひ取り入れてみてください。
洗濯物が本当にきれいになるって、すっごく気持ち良いです。
お洗濯を好きになる人がどんどん増えますように(*´ω`)
1,「洗うため」のシンプルな洗剤・洗浄剤を選ぶ!
2,汚れに応じて下洗いや下処理を!
3,適切な必要最低限の使用量で!
4,人肌程度の温かいお湯を使う!
5,15〜30分の浸け置きで効果倍増!
6,すすぎは念入りに、充分に!
7,柔軟剤は極力避ける!
8,酸素系漂白剤で洗濯槽のお掃除を!
安全なお洗濯のメリットを紹介します。
ここでいう「安全なお洗濯」とは、汚れも洗浄成分も残さないお洗濯。
その中でも「合成洗剤を使わないお洗濯」を指します。
安全なお洗濯は、「体への影響が心配だから」とか「環境に負担がかかるから」とか、そんな理由で仕方なくするものではないんです。
やってみると分かる、この快適さ・心地良さ・暮らしやすさを、ぜひ知ってください(*´ω`)
1,洗濯物がすっきり軽くなる!
2,吸水性が良い!
3,食品に混入しないから安心、美味しい!
4,掃除が楽に!
5,電化製品が長持ち!
6,節約になる その1 様々な日用品が要らないから!
7,節約になる その2 健康で過ごせるから!